☆うちの子を紹介します☆





当時まだ彼女だった現在の妻といのの方に出かけていたら、山から下りてきた通りすがりのおじいさんが、「あんたら子供はおらんのかね?」というので、「おりません」と答えると、「なら、これあげるわ~」と、いきなりムササビの赤ちゃんをくれました。それがこの子との出逢いです。
ムササビは今までに飼ったことがなかったし何からやったら・・・という感じでしたが、この子のおかげで大変だけど楽しい日々を過ごせました。
今は野生に返ったので、いつでも会えるわけではありませんが、きっと近くの山で立派に生きていると思います。





夏の暑い中、近くの公園に姉妹で捨てられているところを保護しました。1匹は良い里親さんが見つかりましたが、この子はいろいろあり、うちで飼う事にしました。
当時、猫は家の中で飼わないといけないということを知らず外でも自由にさせていたため、ご近所さんの仕掛けた毒によって亡くなってしまいました。本当に可愛い可愛い猫ちゃんでした。今でも大好きです。





まだ肌寒い春の日、いつも通る道の端にうずくまっていた老犬を発見し保護しました。
初めは迷い犬かな?と思って飼い主さんを探しましたが一向に現れなかったためうちの子になりました。
発見時はガリガリで足もフラフラ、きちんと歩けずいきなりバタッと倒れたり不安でしたが、元気になるにつれ足も少ししっかりし、階段も少しなら上れるようになりました。オムツの毎日で散歩は嫌い、食べ物の好き嫌いも激しいおばあちゃんでしたが、寂しがりで大人しいかわいい子でした。
うちに来て約半年たった12月のクリスマスの日、約17歳で亡くなりました。





オリーブが亡くなって落ち込んでいる時に、里親募集をされている方から譲っていただいた子です。
うちには6ヶ月の時にきました。当時、落ち込んでいる私たちにそっと寄り添ってきてくれて癒してくれていました。今では立派なお兄ちゃんになり、下の子や、里親待ちの子の面倒を積極的にみてくれる優しい子です。
でもたまに、下の子たちが見てないときにこっそり甘えてくるのが可愛らしいです。





うちでいちばんコミカルな変わった子がこのトトラくんです。
この子はある日、2匹で車道でうずくまっているところを保護しました。1匹は交通事故に遭っていて助からなかったけれど、この子は元気で大丈夫そうだったため、兄弟の近くで(うちのお庭をお墓にしたので)飼ってあげようということになりうちの子になりました。とっても愛嬌があり表情豊か、そしてひょうきんな子でとても甘えん坊な可愛い子です。





オリーブが亡くなってから、縁があればきっと似たような子に巡り合えるだろうと里親探しをしていたら、ボランティアさんを通じて出逢えることが出来た子です。
お兄ちゃん2匹に可愛がられ、ベタベタの甘えん坊の可愛い子です。そして、暇さえあれば指を吸いに来てそのまま寝る赤ちゃんみたいな子です。