横須賀市の特養「さくらの里山科」(やましな)では、保健所などから高齢や病気で里親が見つかりにくい犬猫や、福島第一原発付近で発見された心臓病の犬などを優先して引き取り、特養入所者40名と支え合い暮らしているそうです。
えさ代などは施設が負担し、地域のボ ランティア15人が散歩を手伝う。なんと暖かい話でしょう。
こういった施設だけでなくオフィスや学校にも広がったらいいですね☆
高知ニャンとかなるワンの会
ホームページ
http://www.kochi-animal-love.com/
ブログ
http://kochianimallove.blog.fc2.com/
メール
kochi.animal.love@gmail.com
FaceBook
https://www.facebook.com/Nyantokanaruwan
Twitter
@kochianimallove


えさ代などは施設が負担し、地域のボ ランティア15人が散歩を手伝う。なんと暖かい話でしょう。
こういった施設だけでなくオフィスや学校にも広がったらいいですね☆
投稿 by ニャンとかなるワンの会.
高知ニャンとかなるワンの会
ホームページ
http://www.kochi-animal-love.com/
ブログ
http://kochianimallove.blog.fc2.com/
メール
kochi.animal.love@gmail.com
https://www.facebook.com/Nyantokanaruwan
@kochianimallove
